September.21[Fri],2012,11:37 AM
27人目のレイヤーさんは鈴音さん !
ウィッグの完成度が高い!そしてご本人も超美人でありますっ(*ゝω・´*)
~コスプレ全般質問~
1、 コスプレをするに当たってこだわりの部分はありますか?
周りの友達の衣装製作レベルが高いので、
並んで恥ずかしくない程度の衣装を作るように意識してます。
2、 衣装は作りますか?購入しますか?
基本的には作ります。
時間がないときや、制服など合わせメンバーで揃えるときは購入してます。
3、 コスプレをして良かった事はなんですか?
地元だけでなく、遠方にも同じ趣味を共有できる友達が出来たこと、
それから暖かい言葉をくれる海外のレイヤーさん達と知り合えたことです!
コスプレしていなかったら、こんなワールドワイドな出会いは絶対なかったと思います。
4、 コスプレをして嫌だった事はなんですか?
周りと自分を比べて落ち込むことが多いです。
5、 コスプレするなら原作重視派?アニメ重視派?
原作重視です。というかアニメはほとんど見てません...
6、 1キャラにかける費用の平均金額はどのぐらいですか?
なるべく1万前後に収めるようにしてます。
7、 レイヤーになってから私生活でも心がけている事はありますか?
足を組んで座るクセがあるので、足を組まないように意識してます。
露出のあるキャラをするとき腰のくびれ具合が左右で違うのが気になってしょうがないので...。
意識してるだけで実際は全然実行できてません。笑
8、 コスプレキャラを選ぶときの決めてはっ!?
とにかく「愛が暴走して」コスするに至ってます!
9、 あなたにとってコスプレをする楽しみはなんですか?
言葉にするのが難しいですが、好きなキャラの「原作では描かれていないシーン」を、自分なりに想像して再現して写真に残せることです。
あと、自分の大好きなキャラの衣装を身に纏っていることが嬉しい。笑

メイク部門~
1、コスプレメイクの決め手はっ!?
アイメイク!
キャラによって変えているつもりなんですが、写真に撮ってみるとほとんど違いが分からないのが困りもの。
2、男装時のメイクのこだわりなんですか?
顔がのっぺりしてて鼻ペチャなので、ノーズシャドウで必死に誤魔化してます。
つけまつげは目頭が短くて、目尻が毛量が多くて長いものを愛用してます。
3、女装メイクのこだわりはなんですか?
元がツリ目なので目元がキツくならないように気をつけてるつもりなんですが、どうも上手くいきません...
4、コスプレ時のオススメメイク道具はありますか?
茶色のアイシャドウ。重宝してます。薄茶→濃茶→黒でグラデーションにするのが好きです。
5、 メイクにかける時間はっ??
時間くらい。自分ではもっと短時間で済んでるつもりなんですが。

~イベント部門~
1、参加するイベントの決め手はっ!?
「この作品の合わせをしよう!」→「この会場が合うんじゃない?」→決定、という感じ。
運転が好きなので、「遠いけど車で行ける距離」の会場に行きたがる節もあります。
2、撮影時にこだわる事はっ?(室内の場合)(野外の場合)
室内の場合:ホワイトバランス
野外の場合:一般の方が背景に入らないように。背景を生かせるように意識してますが、撮ってみると難しい
3、これから行きたい!遠征場所(イベント)はっ??
いろいろな土地の遊園地イベントに行ってみたいです!
4、イベントに行くときの私服はどんな感じですかっ??
すごく適当です。着替えやすくて、着替えたあとキャリーにしまうのにかさばらなければ何でも良いです。
5、デジカメ派ですか?一眼レフ派ですか?
一眼レフ派。Canonさんのお世話になってます。

~ウィッグ部門~
1、ウィッグを購入します!その選ぶ基準はっ!?
色はもちろんのこと、これから作るキャラの髪型にセットしやすい形かどうか!
全体のシルエット、前髪の量、部分的なふかしの量などなど。
2、セットが難しい、困った時の対処法はっ??
そこまで困ったり難しいと感じたことはないですが、なんとなく気に入らなかったり、作りたい髪型と違うなーと思ったときはセットするのをやめて、日を改めて作業すると上手くいったりします。
3、ウィッグを染めた事はありますか?
染料、墨汁、アクリル、コピック、いろいろやりました。理想の色がないときは染めてます。
4、ウィッグをセットする時のこだわりはっ!?
面倒くさがらずに細かくブロッキングして切って剥いて切って剥いてを繰り返すこと。
完成に近づいたら、少しいじる→写真に撮る→写真で見たときのバランスを確認→微調整 を繰り返してます。
5、ウィッグセットで使用している便利道具を教えて下さい。
ギャツビーのオレンジのワックス、霧吹き、コテ、保冷剤は必須です!
ツンツンや束が崩れないように、水溶きボンドの代わりに水のりを使うのもお勧めですよ!
~アシストウィッグについて~★あなたが思うアシストウィッグの特徴はっ!?
とにかく色が豊富なので、購入時に良い意味で悩みます。ふかしの量も適度なので加工しやすくて助かります!
★アシストウィッグにこれから望む事はっ!?
ウルフっぽい形があればいいな!と思っていましたが、おおかみヘアーが仲間入りしたので文句なしです!
おおかみヘアー使ってみたいと思います。
★アシストウィッグをあなた的表現でCMお願いしますっ!!
色に悩んだらまずアシストさん!形も色々あるので、きっと理想のウィッグが見つかるんじゃないでしょうか?
加工もしやすいし、二個目半額なのもすごく魅力的です!