~コスプレ全般質問~ 1、 コスプレをするに当たってこだわりの部分はありますか?
全体のバランスです。2次元キャラと実物はやっぱり違うんで、自分のスタイルに合わせて、衣装の丈とか、武器や小物のサイズとかを決めてます。キャラの資料を穴があくほどガン見して、あとはフィーリングです(笑)。あとは表情とか。元気なキャラは表情をころころ変えられて楽しいんですけど、無表情なキャラはポーズをいろいろ変えてみたり。
2、 衣装は作りますか?購入しますか?
作ります。既製品を買ったことがないで、買ってみたいんですけど、やっぱり作るのが楽しいし、生地にもこだわりたいんで。
3、 コスプレをして良かった事はなんですか?
たくさん友達ができました!
4、 コスプレをして嫌だった事はなんですか?
盗撮とか、無断転載とか、あんまり気にしないけどやっぱり困ります。
5、 コスプレするなら原作重視派?アニメ重視派?
原作重視派ですかねー。アニメカラーの方が好みだったらそっちにするかも。
6、 1キャラにかける費用の平均金額はどのぐらいですか?
だいたい1万円前後だと思います。ウィッグ込みだったり別だったりはしますが。
7、 レイヤーになってから私生活でも心がけている事はありますか?
スキンケアとか...?でもテキトーなんでとくにないかも(笑)。
8、 コスプレキャラを選ぶときの決めてはっ!?
好きなキャラ!「好き!コスする!!」て感じです(笑)。
9、 あなたにとってコスプレをする楽しみはなんですか?
好きな作品を三次元で再現できることの喜び!とか?
キャラへの愛情表現です。コスプレ楽しいです。

~メイク部門~
1、コスプレメイクの決め手はっ!?
眉毛ですかね?眉毛がキマらないとその日の気分がノりません。あとはアイメイク。
2、男装時のメイクのこだわりなんですか?
濃くなりすぎないこと。グラデつけたりぼかしたり。 基本、付け睫毛はしませんね。あ、ジョジョは別ですけど(笑)。
3、女装メイクのこだわりはなんですか?
女装をまったくと言っていいほどしないんですが(苦笑)、女装ではつけまとチーク必須な感じですよね?
4、コスプレ時のオススメメイク道具はありますか?
ブラウン系のシャドーは欠かせません。それとスティックコンシーラー。クマとかを隠すのもそうですけど、Tゾーンにハイライトとしても使います。あとは綿棒!はみ出たラインをけずったり、ぼかしたり。5、 メイクにかける時間はっ??
30分ぐらいですかね。

~イベント部門~
1、参加するイベントの決め手はっ!?
近場で、作品に合うロケーション重視です。あとは本当、暑いのがダメなんで、夏は室内イベントもしくはスタジオです。
2、撮影時にこだわる事はっ?(室内の場合)(野外の場合)
室内:光が入る所を選んだり、レフ板活用したり。 野外:逆光に注意したり、直射日光を避けて日陰を選んだりします。
3、これから行きたい!遠征場所(イベント)はっ??
関西方面のイベント会場に行ってみたいです。それと、お城系。
4、イベントに行くときの私服はどんな感じですかっ??
テキトーです(笑)。その日の気分で。
5、デジカメ派ですか?一眼レフ派ですか?
一眼レフです。自分のカメラ以外の機種も使えるように、友達の触らせてもらったりして、楽しんでます。

~ウィッグ部門~
1、ウィッグを購入します!その選ぶ基準はっ!?
色・値段・毛量!
2、ウィッグでセットが難しい、困った時の対処法はっ??
一回無に帰って、強行突破で(笑)。気合いと愛情でだいたいなんとかなります。
3、ウィッグを染めた事はありますか?
コピック染めはよくやります。あと、ダイロン染めとか。
4、ウィッグをセットする時のこだわりはっ!?
キャラのスタイルを重視しつつ、自分の輪郭にあわせてセットします。
5、ウィッグセットで使用している便利道具を教えて下さい。
あんまり知られてないんですが、SPIKY(スパイキー)ってゆう最強ハードスプレーがあるんで、おすすめです。ハードさで言うと、ケープ<VO5<スパイキーってかんじで、まじガッチガチです。 と、ドライヤー。困った時の木工用ボンド。
~アシストウィッグについて~ ★ あなたが思うアシストウィッグの特徴はっ!?
アシストだ!ってすぐ分かるおいしそうな色と、サラッサラな感触と、マットな質感。
★ アシストウィッグにこれから望む事はっ!?
最近いろんなスタイルのウィッグが増えてきたので、これからもどんどん挑戦していってほしいです! ★ アシストウィッグをあなた的表現でCMお願いしますっ!!
新しいスタイルの登場に毎度わくわくしてます!色味に困ったら、実際店舗に見に行けるのがイイ!いつでも2個目半額、アウトレット商品もあるんで、要チェックです! ありがとうございました!YEAH